「急発進」って危険だけど、「急停止」も危険。
京都市二条美容室【cirrus】の上田です。
この記事のタイトル。
比喩表現ですが、
プロジェクトを始める時に、
勝手に始めてしまっては危険です。
周りの確認をちゃんとしなければ、
まぁ事故ります。
左右確認や目的地の設定。
そもそも信号は「青」なのかの確認。
怠ると、単独事故です。
そしてプロジェクトが動き始めてしまえば、
後は、周りよりも我先にと加速していくのが良いです。
緩やかに徐々にスピードを上げて。
ここでも急に加速すると周りはついてこれません。
周りがついて来れる最大のスピードで。
そして、最後に。
ついていく方は、ついていけないからと言ってブレーキをかけるのも危険。
気付けば周りに置いてかれてしまいます。
そうなると、後はリタイアしか無いのです。
面白くなくなります。
上手く流れに乗ることが大事ですね。
気をつけよう。
それでは。
0コメント