人には進化する瞬間が幾度とある。

京都市二条美容室【cirrus】の上田です。


『日々進化を望み変化を楽しむ』


これは、cirrusの理念です。


「進化」


人である以上、進化をしていかなければいけません。



その際に進化(成長)するタイミングがあると思うのです。


1、「圧倒的なものを目にした時」

素敵なヘアデザインや見た事のない技術など。ヴィジュアルに入ったものは、すごく成長を促します。


2、「叱られた時」

先輩や上司からのお叱りやお客様のお叱り。僕自身もお客様に叱られた事があります。でも、すごく成長できたと思っています。でも、そんなお客様も未だに担当させていただいてるから不思議ですよね。


3、「他の美容師さんや他のサロンの情報を聞いた時」

負けん気と言いましょうか。競争心を煽られるみたいなものは分かりやすいですね。


4、「褒められたり、なんかしらの賞などを頂いた時」

やっぱり褒められたり賞などを貰うと嬉しくなり、もっとやってやろう!みたいな気になります。人は単純ですからね。


5、「今迄創れなかった質感を触らせた時」

触覚と言いますか、手に触れたものって実体験として体が覚えます。美容師は、手の仕事なので分かりやすいです。


他にも色々あるでしょうが、分かりやすいものを書いてみました。



この一例ですが、

「見させる」

「叱る」

「聞かせる」

「褒める」

「触らせる」

は、同じサロン内の上司の方でもできるんですよね。


「五感を刺激させる成長」を

実践していきたいものです。


それでは。




0コメント

  • 1000 / 1000