今している事は、他のスタッフが別の事をしてくれているから出来ているという感覚。
京都市二条美容室【cirrus】の上田です。
お客様を同時間に掛け持ちしている状態での話。
キャリアも長い分あって、担当のお客様を4人5人と掛け持ちさせて頂く事も多々ございます。
ありがたい事ですね。
でも、この時に主担当の人が目立ってしまいがちなのですが、アシストしてくれるスタッフがいるから掛け持ち出来てるんです。
手早いカットをいつも心がけていますが、
「今目の前にいるお客様をカット出来ているのは、◯◯君がカラー塗布してくれてて、××さんがシャンプーしてくれてるからだ」
なんて事を考えながらカットしています。
そーいった感謝に似た気持ちを念頭におき日々、素敵なヘアデザインを提供出来るようにしています。
「あー、今日はいっぱいカットしたなー」
なんて日はアシストしてくれる子の方が疲れてたりしますから。
お客様を同時間に掛け持ちしている状態での話。
キャリアも長い分あって、担当のお客様を4人5人と掛け持ちさせて頂く事も多々ございます。
ありがたい事ですね。
でも、この時に主担当の人が目立ってしまいがちなのですが、アシストしてくれるスタッフがいるから掛け持ち出来てるんです。
手早いカットをいつも心がけていますが、
「今目の前にいるお客様をカット出来ているのは、◯◯君がカラー塗布してくれてて、××さんがシャンプーしてくれてるからだ」
なんて事を考えながらカットしています。
そーいった感謝に似た気持ちを念頭におき日々、素敵なヘアデザインを提供出来るようにしています。
「あー、今日はいっぱいカットしたなー」
なんて日はアシストしてくれる子の方が疲れてたりしますから。
今日も労いの言葉をかけたいと思います。
それではー。
0コメント