自分の知識量と自分の技量がマッチングすると、人は飛躍する。

京都市二条美容室【cirrus】の上田です。

自分自身の経験談を。

美容師を始めて、どんどん知識量を増やして行くんです。

まぁサロンワークをしていたら、

少なからず色んな知識が増えて来ます。

そして、疑問が出てきて、それを解決する為に調べたり聞いたりしてまた知識が増えていきます。

これの繰り返しですよね。

でも、知識量は増えていくのになかなかうまくいかないんです。

んで、技術のレッスンをするんですよ。

そしたら、いつか

「学び蓄えてきた知識」と

「何回もレッスンしたきた技術」が

交差する時がきます。

その時に本当に狙って創れるようになるんです。

この時が、美容師として飛躍するんです。

そして、飛躍しだすとそこからは早い。

成長が早い。

2次元で捉えていたものが3次元で捉えれるようになり、モノの考え方が立体となるのです。

自分自身もですが、もっと交差するタイミングを感じていきます。

それではー。

0コメント

  • 1000 / 1000